ライフスタイルコラム

天然のアロマ♪フレッシュエバーグリーンのクリスマスリースレッスン開催中

アロマの香りに包まれるクリスマスリースレッスン

毎年、この季節は、お花のほうの仕事で忙しい毎日を過ごしております。
今日は、お部屋でも楽しめる森林浴!フレッシュクリスマスリースレッスンのご案内です。

天然のアロマの香りに包まれるフレッシュリースレッスン

精油の中には、クリスマスリースに使用されるモミやスギ、ヒノキなどのエバーグリーンと言われる針葉樹の精油がありますね。NARDのアドバイザーコースで習うものでは、マツ科の”ブラックスプルースやジュニパーなどが有名です。

ブラックスプルース
【ブラックスプルース】
マツ科
蒸留部位/ 針葉

<精油の主な作用>
コーチゾン様作用
強壮作用
抗感染作用
殺菌作用
バルサミック作用(*1)
トウヒの仲間で黒トウヒとも呼ばれるブラックスプルースは、バルサム調の森林のような香りで、心や体を元気にしてくれます。

(*1)バルサミック作用とは、感情を落ち着かせ、痛みを和らげてくれる作用のこと
ブラックスプルース以外には、アカマツ、バルサムモミ、パインなどにもみられる作用です

ジュニパー
【ジュニパー】

ヒノキ科
蒸留部位/実付き小枝

<精油の主な作用>
鎮痛作用
抗炎症作用
自律神経調整作用
自律神経を調整し、こころを落ち着けてくれる作用をもつ精油です。抗炎症作用や鎮痛作用が強いため、メディカルアロマでは筋肉痛などの痛みを和らげたり、関節炎やリウマチなどの痛みを和らげるためにも使われる精油です。
香りは、やはりテルペン系の森のような香りがします。
ジンの香り付けに用いられる植物です。

これらの樹木系の精油には、モノテルペン炭化水素類という成分が多く含まれます。これがいわゆる森の香りとされるテルペン系の香りです。
森の中の香りは、私たちの心を落ち着けてくれたり、リフレッシュされてくれたり、森にたたずんで息をしているだけでとても癒されますが、これは、森の香りとされるテルペン系の癒し効果だとも言われています。そんな癒しが、フレッシュリース作りをしていると、お部屋の中でも味わえます。テルペン系の香りを持つ、オレゴンモミやスギ、ヒバ、ジュニパー、ネズなど、様々な種類のエバーグリーンを使うリース作りをしていると、お部屋の中がまるで森の中のような香りに満たされます!
日々の忙しさや喧騒を忘れ、森の香りに包まれながらもくもくとリースを作る作業は、とても楽しい作業です。

オレゴンモミ

ちなみに、こちらが実際に届いたオレゴンモミ。水なしのカットされた状態で輸入されますが本当に生命力が凄い!
リースの材料のエバーグリーン

毎年レッスン前はベランダはこの状況です。モミは、低音多湿の環境で育つので、毎日水をうって乾燥させないようにビニールをかけてレッスンまで管理しています。

 

レッスン概要

ドアにかかったクリスマスリース

オーナメント、リボンなどたくさんご用意しておりますのでお好みのものをお選び頂けます

日程 11月25日 11:00〜 満席
   11月27日 13:00〜 残1
   12月 4日 11:00〜 
   12月 5日 11:00〜 残1 満席

*レッスン日追加になりました。
   12月2日、7日、8日 10:30〜

   *上記日程以外でもお気軽にご相談ください。
   *所要時間 約2時間〜3時間程度

 <クリスマスリース・レッスン料(材料費込み)>

  40cmサイズ 7800円(会員) 8500円(一般)

  ★ペア割引★ 

     2名以上でレッスンご参加いただいた場合は、
  会員、一般ともに、お一人7400円になります。

お申し込み
*クリスマスリースレッスンお申し込みとご記入ください。

フレッシュのクリスマスリースはどれくらいもつの?

クリスマスリースレッスンでは、国内産のエバーグリーンの他に、オレゴンモミやネズといった海外から輸入されている針葉樹も使用しています。それらが入荷するのが、毎年11月の中旬以降、今年もまもなく到着予定です。
その関係上、リースレッスンは、11月25日くらいから毎年行っていますが、”クリスマスまで1ヶ月、リースはもちますか?”というご質問をよくいただきます。
答えは、”YES!”です。強いて言えば1ヶ月どころか、もちろんかけていただく場所の環境にもよりますが、2、3ヶ月きれいなまま飾っていただくこともできます!
モミは乾燥に弱いので、南や南西向きのドアの外にかけていただく場合は、1ヶ月くらいでだんだん乾燥はしてゆきますが、それでもクリスマスまでは充分グリーンのままお楽しみいただけます。お玄関の内側や、お部屋の中でもエアコンの風が直接あたらない場所に飾っていただく場合は、数ヶ月きれいなグリーンのままお楽しみいただけますよ。
私の実家ではお玄関のドアの内側にかけていたものは、春頃まで葉が茶色くならなかったこともあり、両親が春になってもまだかけているというので、まさか〜と思っていましたが、送られてきた写真をみて、ほんとうにグリーンのままだったので、とても驚いたことがあります。
我が家でも、クリスマス後に陽の当たるベランダにかけて実験したことがありますが、2月くらいまでは、乾燥はして少々パリパリはしてきますが、葉の色はグリーンのままでした!

クリスマスリースを長持ちさせるコツ

せっかくのクリスマスリース、長持ちさせたい!というかたは、ぜひ、クリスマスリースにシュパシュパとお水を霧吹きしてあげてください。モミは低温で多湿な場所で育っているため、乾燥が苦手です。乾燥すると、針葉が巻いてきてしまうこともありますので、毎日とはいいませんが、気が付いたら、時々霧吹きしてあげるだけでも全然持ちが違いますので、ぜひお試しくださいね。

さいごに

今日は、お花のスクールで人気のクリスマスのフレッシュリースレッスンをご紹介させていただきました。リースはプリザーブドフラワーやアートフラワー、いろいろな花材で作ることができますが、フレッシュなエバーグリーンで作るリース作りは作っている間も森林浴気分が味わえ、思いの外長持ちもするおすすめのレッスンです。
お近くのお花やさんや、フラワースクールなどでもこの時期には開催されていると思いますので、ご興味あれば一度都会の森林浴試してみてくださいね。

 

 

関連記事

ページ上部へ戻る